

西村さんアイデアマン
本音を引き出す
信頼関係構築型モチベーター
担当領域 医療・介護・福祉
プロフィール
行動力を原動力に変える
「報・連・相」は
欠かさない!
欠かさない!
休日はショッピング、
趣味の歌やダンスで
気分転換
趣味の歌やダンスで
気分転換

-
日研トータルソーシングに入社した理由を教えてください。医療系の派遣会社でスタッフのサポートをしていた前職の経験を生かし、人手不足がさらに加速すると言われている医療・介護・福祉分野で働く人材をサポートすることで、社会貢献に携われると思ったからです。また、未経験だった営業にも挑戦したいと考え、入社しました。
-
仕事をする上で心がけていることを教えてください。営業として、自身で決めた目標を達成できるよう、日々「行動力」を意識して対応しています。また、日々の業務を進める上で最も重要なのは、派遣先企業やスタッフとの信頼関係を築くことだと考えています。迅速かつ誠実な対応と、一つひとつの対応を疎かにせずに地道に信頼を積み重ねていくことを心がけています。
-
スタッフの皆さんをサポートする上で意識していることはありますか。スタッフが働きやすい環境をつくるため、日頃のコミュニケーションで本人の心境や職場の問題点などについて、本音で話せる関係性を築くようにしています。スタッフの相談で問題が起こりそうなときには、解決のヒントとなるアイデアを提供することを心がけています。内容によっては派遣先企業にもご協力をいただいて改善を行い、問題を解決しています。また、スタッフのモチベーションを維持するため、派遣先企業からの評価を丁寧にスタッフに伝えるとともに、スタッフの意向なども派遣先企業に報告することでよりよい職場環境を築くようにしています。
-
これまでの経験で印象に残っていることを教えてください。ふとした時にスタッフから感謝の言葉をもらえることが、やりがいにつながっています。「いつもサポートしてくれてありがとうございます」「おかげで私の生活や環境が良い方向に変わりました」「もっと一緒に仕事がしたかったです」と伝えてもらえたときに、この仕事をやってきて良かったとうれしくなります。
-
西村さんが考える日研トータルソーシングの魅力とはなんでしょうか。当社の魅力は丁寧なスタッフ対応など、入社前や入社後のフォロー体制が整っていることと、製造、保全、建設、医療・介護など、幅広い専門分野で人材サービスを提供していることです。また、企業には多様な専門領域の人材がワンストップで紹介できて、スタッフについても自社研修施設でのスキルアップやワークライフ・サポーターによる長期的なキャリア形成を実現できるのも魅力の一つだと思います。