

星さんアイデアマン
安全安心なセーフティネットで
絆を深めるチームビルダー
担当領域 フィールドサービス
プロフィール
スタッフ目線、
チーム意識が大事
チーム意識が大事
第一種衛生管理者、
品質管理(QC)検定2級、
医療機器修理技術者の
資格を取得
品質管理(QC)検定2級、
医療機器修理技術者の
資格を取得
ギター・ベース歴は
3元号をまたぐ
3元号をまたぐ

-
日研トータルソーシングに入社した理由を教えてください。入社の決め手は、業務内容が自分に合っていることと勤務地が通勤可能範囲内だったことでした。前職では業務内容の悩みがあったので、当社であれば自分に合う仕事をすることができると思いました。また、応募から就業までスムーズにサポートをしてもらったことも印象に残っています。
-
仕事をする上で心がけていることを教えてください。現在は、フィールドサービス分野でスタッフの就労サポートと派遣先企業の対応窓口を担当しています。私はもともとスタッフとして現場で働いていたこともあり、仕事をする上でスタッフが働きやすい環境を築くことをとくに大切にしています。また、派遣先企業から依頼を受けた案件を遅延なくスムーズに進めるため、余裕のあるスケジュールを組み、職場内で「チーム意識」を持つことを心がけています。
-
スタッフの皆さんをサポートする上で意識していることはありますか。現場で働く人の目線を忘れないようにすることです。スタッフが安全で安心な環境で働けるように、スタッフの声に耳を傾けて信頼関係を築くようにしています。また、車両運転・品質関連の研修や啓蒙活動を行うときには、「何のために何が必要とされているのか?」などについて一緒に考えて、答えを見つけるヒントを与えられるように意識しています。
-
これまでの経験で印象に残っていることを教えてください。担当していたスタッフから継続して感謝のメッセージをいただいていることです。数年前に、そのスタッフが仕事中に体調が悪くなり派遣先企業から連絡がありました。病院へ救急搬送されましたが、ご親族は遠方に住んでいたため、私が入院の手続きなどサポートしました。その後、無事に回復し他部署で職場復帰したのですが、復帰してから現在まで毎月感謝を伝える連絡をいただいています。当然のことをしただけですが、連絡が来るたびに「この仕事をしていて良かったな」とうれしい気持ちで満たされます。
-
星さんが考える日研トータルソーシングの魅力とはなんでしょうか。当社の魅力は、長年にわたり人材サービスの事業を行っていることです。長く続けるためには、働く人やお客様からの信頼がなければ成り立ちません。また、現場で働くスタッフが安全に、安心して働けるためのサポートを重視しており、全国の研修施設で基礎知識を身につけてから就業することができます。資格取得などの支援体制も整っているため、より先を見据えたスキルアップ・キャリアアップを目指すことができるのも魅力です。