

太田さん知識と経験ならお任せを
不安も安心に変換する
アイスブレイクの名人
担当領域 キャリア採用
プロフィール
「知りたい」の
好奇心が高め
好奇心が高め
あふれる家族愛
休日はバイクで早朝釣りへ

-
日研トータルソーシングに入社した理由を教えてください。仕事を探している方のサポートや面談業務に興味を持ち、当社に応募しました。入社前は工場で生産や納品、品質管理の仕事をしていましたので、円滑に生産するためには、作業をしていただく方への配慮が特に重要でした。毎朝全員と顔を合わせて「元気があるか?」「悩みがないか?」など、常に周囲を見渡しながら対応をしてきました。この経験を当社で生かせるのではないかと思い入社を決めました。
-
仕事をする上で心がけていることを教えてください。キャリア採用の業務を行う上で、普段から心がけていることはスタッフとの信頼関係を築くことです。もちろん気遣いは必要ですが、必要以上の気遣いはむしろ逆効果になります。伝えるべきことが伝わらなくなり、その結果仕事が円滑に進まなくなってしまいます。言いづらいことでも理解してもらえるように、できるだけわかりやすく伝えるようにしています。
-
スタッフの皆さんをサポートする上で意識していることはありますか。常に話しやすい雰囲気をつくり、連絡を取りやすい担当者であることを意識しています。オンライン面接でも常により良い人間関係を構築できるよう適度に雑談を交え、相手の緊張をほぐし、相手がリラックスして話してもらえる雰囲気づくりをしています。こちらから話すときも、なるべく早口にならないように、わかりやすく伝えることを意識しています。また、スタッフの不安を取り除くため、連絡が取りやすい時間やツールを必ず確認するなど、相手の状況に合わせて日頃からサポートしています。
-
これまでの経験で印象に残っていることを教えてください。一番印象に残っているのは、ご家族4人で県外入寮を希望されたスタッフへの対応です。当時、車で片道4時間かけて直接お宅に伺ったことを鮮明に覚えています。また、勤務地に移動する当日に大雪が降り、新幹線のダイヤが乱れて非常にバタバタしてしまいましたが、お見送りするときの車内のお子さんたちの笑顔がとても印象的でした。家族での赴任ということもあり、寮の部屋や入社日なども社内でこまめに連携を取りながら対応したことも覚えています。
-
太田さんが考える日研トータルソーシングの魅力とはなんでしょうか。スタッフへのサポート体制が整っており、担当者にも相談しやすい環境があることです。面接から就業前研修でも各担当者が連携して入社までしっかりご案内しています。未経験で入寮される方に対しては、日々の寮生活に役立つアイテムをお渡しするなど、担当者が就業前から不安解消につながるサポートができるよう努めています。